痛いおばさんファッションにならないアラフィフ春夏コーデ2018

 

スポンサーリンク

こんにちは♪

アラフィフでもおしゃれを楽しみたいですね♪

でも、年々似合っていたものが、

となるのが私たちアラフィフ誰にでも起こること。

似合わないものを着て、痛いおばさんにならないように

2019年春夏ファッション情報はこちら

50代女性2019春夏ファッションは?トレンドとイタくならない素敵なコーデを紹介!

50代のファッション、目指すは「上品さ」!

 

アラフィフコーデのトレンド配分は?

 

「トレンドを追うのはちょっと…..」

と苦手な方。

昔の定番だけを着ていては古臭く老けて見えます。

 

「トレンドさえ着ていれば若く見えるでしょ?!」

と若くみせることに積極的な方。

 

いえいえ、トレンド取り入れ過ぎると

若く見えるどころか、若作りの痛いおばさんまっしぐら(~_~;)

 

おブスファッションになってしまいますね。

 

テレビでお馴染み辛口ファッションコーディネーターの

植松晃志さん

 

流行2割 定番8割 

がベストな比率だと言っています。

参考 ALL ABOUT 

 

二割ぐらいなら取り入れられそうですね♪

 

小物をトレンドのものにするだけでも、

抵抗なく、さりげなくおしゃれ上級者に

甘めのトップスに合わすボトムは?

今流行りのレースや刺繍、花柄などの
甘めのトップスには何を合わせると痛くないでしょうか?

答えは辛めのボトムです!

ボトムまで甘いと、ぶりっ子!
それこそ痛く、老け見えしてしまいます。
(私気をつけなくちゃ^^;)

レースや刺繍のトップスを
落ちついたシックカラーにすると尚良いですね。

ただし、全身真っ黒はやめましょうね^^;

 

2018年春夏のトレンドは?

2019年春夏のトレンドはこちらの記事↓
50代女性2019春夏ファッションは?トレンドとイタくならない素敵なコーデを紹介!

トレンドカラー

 

季節に合った、淡い色調がトレンドになりそうです。

ピーチピンク、ラベンダー、パステルブルー、ミントグリーン

ニューヨーク発のトレンドはピンクとイエロー

いづれも春夏らしい色ですね。

  

 

アラフィフに合うトレンドカラーは?

 

ピンク

同じピンクでもピンクベージュは肌なじみがよく

くすみがちなアラフィフのお肌にも似合います。

 

イエロー

元気がでる色ですね。
ただ、ビビッドなイエローではなく、やさしい淡いイエロー
選びましょう。

 

カットソーオンワード(自由区)
バッグ  MICHAEL KORS

自由区の通販サイトはこちら↓

自由区公式通販

抵抗のある方は、イエローのバッグをコーデに取り入れるといいですね。

フェミニンにしたければ、淡いブルー系

 

カットソー DoCLASSE
バッグ  MICHAEL KORS

DoCLASSE公式通販サイトはこちら

上品にしたければ、ベージュ系のコーデに合わせると

スタイリッシュで素敵ですね♪

 

綺麗なパステルカラーは顔色を明るく見せてくれます。

気分も明るくなりますね!

 

2018年春夏トレンドの柄は?

 

ドット

 

黒や紺の濃い色に細かなドットなら、

モノトーンコーデにまとめれば、アラフィフでも

大人コーデに♪

 

ただ、黒は肌のくすみ、凸凹を強調してしまうので、

全身黒コーデにならないようしたいですね。

トップスにすれば顔も明るく見えます。

 

ストライプ

 

 


DoCLASSEUVコットン・胸ポケットシャツ 詳細はこちら

根強い人気のストライプ♪

いろいろなパターンのストライプが出てきています。

自分の体型に合うかどうかよくチェックして購入したいですね。

縦ストライプはどんな体型にも似合うでしょう♪

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

coen 2WAYスッキパーシャツ コーエン シャツ/ブラウス
価格:3888円(税込、送料別) (2018/4/2時点)

 

花柄 リーフ柄

 



DoClasse21番リネン・ウエストリボンチュニックの詳細はこちら

DoCLASSE公式通販サイトはこちら

引き続き花柄がトレンド

間違っても若い世代向けの大きな花柄で全身コーデは

なさらないでくださいね^_^;

リーフ柄なら安心ですね。

花柄でしたら、

色味を抑えた、小さな花柄、

身長がおありの方でしたら、

中柄花でも、部分的に取り入れると良いです。

 

花柄は取り入れづらいという方は

スカーフを花柄にして、バッグに巻いたり

ベルトにしてもいいですね♪

 

2018年春夏トレンドアイテム

 

スポンサーリンク

 

パフスリーブ、へプラム

 

さすがに可愛いパフスリーブは避けたほうが無難ですね^_^;

若いころ流行ったヘプラムは腰周りをうまくカバーしてくれます

取り入れたいですね。

 

ワイドパンツ

 

こちらも引き続き人気アイテム。

お肉がついた腰周り、太ももがカバー出来て良いのですが、
気をつけたいのが、下半身のボリュームアップ^_^;」

春夏物はとろみ感のある生地などは、
脚の形が丸見えになったり、

薄手の生地は、裏地がついてないと
下着が透けて見えて、アラフィフにはとっても
恥ずかしい事になってしまいます。

下着にも気を配りましょう
裏地が無いときはペチパンツを♪

ウエストがゴムの場合も楽でいいのですが、
腰周りのお肉が目立ちやすいもの。

着用したときにドンと腰周りが見えてしまう
可能性が高いので、気をつけたいですね。

引用:オンワード(自由区)

自由区のワイドパンツは透け防止されているので
安心です♪

 


パンツスタイルなら
足首を隠す長さはNG

足首、手首、首と細さを感じさせるところを出し、
ウエストも見せたコーデがおススメ。

上記、植松晃志さんのおススメはテーパードパンツ

 

 

腰まわりにゆとりがありますし、足元が細くなってるので
下半身はすっきり!

テーパードパンツ♪こちらはいかがですか?   

 

 

スカート

 

ミニ丈が復活しそう?!

でもアラフィフのミニスカは痛いおばさんの代名詞。

やめましょう。

ミモレ丈、マキシ丈、タイトも春夏のトレンドです。

大人の女らしさを演出してくださいね。

 

ミモレ丈はふくらはぎの真ん中あたりを指しますが

下手をするとふくらはぎの一番太いところまである丈は

写真のモデルさんのように

細ければ素敵に見えますが、

 

ふっくらふくらはぎの場合、

スカートのしたに”ししゃも”になりかねません^_^;

 

 

引用:COTTON CURLS

 

足を細くみせるためにも、膝下の細いところまでにするとすっきり♪

トップスは短めにしてバランスを取りましょう。

 

こちらもおススメ!     


DoCLASSE サイドデザイン・総レーススカートの 詳細はこちら

 

50代でも似合う服が見つかるSTORYNINEも人気!

上品なきれいめファッションなら【STORYNINE】

 

50代に必須ベーシックに程よいトレンドを取り入れたNATURAL BEAUTY BASIC
こちらで購入出来ます♪



2018春夏小物トレンドは?

 

パール付きアクセサリー

 

ピアス&イヤリング、バングルなど

アラフィフには取り入れやすいですね!

出典:楽天

楽天で見てみる

アマゾンで見てみる

大人の女性に人気のこちらのショップもおすすめ♪
楽天ショップe-Lounge

 

 

2018年注目のサングラス

 

【ANAP】キャットアイサングラス
出典:楽天ショップ・ファッションウォーカー

 

今期は80年代風から90年代に注目が!

ミランダカーも愛用しているきりっとしたキャットアイサングラス

今風にコーデを仕上げてくれます♪

アマゾンでキャットアイサングラスを見てみる

楽天でキャットアイサングラスを見てみる

トレンドを取り入れた素敵ファッションの仕上げ

 

テレビでよく、プロの方による女性を素敵に変身させる番組がありますね。

ある番組でアラフィフのおしゃれから程遠い主婦が変身させてもらっていたのですが、

コーデは素敵!に仕上がってました。

 

が………. 時間がなかったのか、

ヘアースタイル、メイク(ほぼすっぴんだったかも)は元のまま(^_^;)

首から上と下があまりにアンバランスで見ていて痛かったです(T_T)

 

せっかくのコーデが素敵に映えるよう、

ぜひ、ヘアー、メイクとも気をつけてくださいね♪

 

こちらの記事も参考になさってください(^^)

「痛いおばさんの若作りとは?」

痛いおばさんの若作りファッションとは?素敵に見えるアラフィフコーデやメイクを紹介!

「50代女性向けのおすすめ通販サイト(価格帯 普通~)」

イタクならない50代女性ファッション春夏ステキなコーデと人気通販はここ!

 

「おばさん体型から脱出してスタイリッシュに着こなしたい方はこちら」

50代女性の体型変化・原因と健康的に維持・体型カバーする方法は?

 

「痛いおばさんとは言わせない!お肌を若返らせて、コーデをより映えさせましょう!」

50代で美肌を手に入れるためのスキンケア記事まとめ

「これ本当に私の肌が変わってきています♪」

50代乾燥肌に効く?生コラーゲン美容液ラメラエッセンスの効果とクチコミは?敏感肌でも使える?

「ファッションは決まっていてもニオイは痛いおばさんに真っ逆さま?!」

50代ニオイ対策はマスト!!効果的な予防方法のまとめ

 

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

春夏は体の線も、肌も出るアイテムが多いですが、

欠点は隠し長所を上手く活かしつつ、

トレンドを少し取り入れてすてきなアラフィフコーデを楽しんでくださいね♪

 

参考:春爛漫

 

スポンサーリンク

ブログランキングに参加しています。
ポチっとして頂ければ励みになります(o^―^o)ニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング


コメントを残す