アラフィフ実家暮らしでも今流行りの女性の起業で老後は安心!?

スポンサーリンク

 

50代ともなると実家暮らしでも老後はとても不安です。
雇われはいつか定年退職が来ます。
貯金が十分になければどうしましょう?!

 

アラフィフでも起業という選択肢

今、年代関係なく女性で起業する方が増えています
(⇨今は飽和状態で一時期より下火になっています。
それでも起業にご興味のある方は読み進めてくださいね)


好きな事でお金を稼ぐのは理想ですね!

毎日職場に通わなくても、
嫌な上司の機嫌を伺わなくても
自分に興味を持ってくれる人達をお客様や生徒さんを
相手に仕事が出来るのですから。

 

どんな人が起業できるの?

物作りが得意
フォトグラファー
カウンセラー
占い
料理、手芸….
片付け術
ファイナンシャルプランナー
ファッションコーディネイター

などなど、人にサービスや物を販売出来る方が多いです。

何も技術も資格もないから無理!

とあきらめなくても、長年生きてきた経験
自分では当たり前と思い込んでるだけで
意外と人のお役に立てたりするものです

人の話をじっくり聞くのが得意という方が
それをお仕事にされて、人に感謝されているケースも!(^^)!

 

どうやって起業するの?

販売やサービスを提供するには、
今までの人脈が相当あればよいのですが、
そうもいかない場合がほとんどですね。

今はインターネットで今まで出会うことのなかった人たちに
自分の商品やサービスを伝えることが出来ます。
市場は日本全国、
いえいえネットがつながっている海外にもあります。

つまりネット上にお店や窓口を作るということですね。

 

ネットでどうやってお客さんを探すの?

スポンサーリンク

ネットで集客する、つまり
ネット上で大勢の人たちにあなたのしていることを
知ってもらう必要があります

少しブログを書いたからといって
対策をしなければ誰の目にもとまりません^^;

SNSで呼びかけたところで、
フォロワーが少ないと、人がほとんど通らない場所で
お店を開くことと同じ結果になります。
(閑古鳥が…^^;)

 

まずは有料で学ぶ


集客方法、ビジネスに関しては、大勢の方がそれを教えています。
中には無料で教えるという方もいますが、さわりだけ教えて
本当に稼ぎたければこの先はお金を払ってね
とのちのち有償になる場合がほとんどです。
なぜならその方の知識、経験、スキル、時間を分けてもらうことになりますね。

もちろん独学で学んで、
花開かせている方もいるはずですが、
アラフィフともなると試行錯誤しているほど
時間の余裕もないですよね。

本当に高額な金額を払ってみなさんがんばって学んでいます。
(高額塾をお勧めしているわけではないですが^^;)

中には効果のない方法や、古いやり方を教えている人もいますし、
あなたとの相性もありますので、選ぶ際は慎重に!
いろいろ比較したりしてみてくださいね。

 

一回だめだったからといってあきらめない!

もし

「この方法は合わない」

「うまく集客できない」

「そもそも私には無理!!!」

となっても、
一回のチャレンジで成功した人なんてほぼいないです。

やっと自分に合った人、やり方に出合って
花開く人も少なくありません。

 

起業した女性たちはみんな成功する?

私はフェイスブックで知り合った女性たちが
どんどん起業して行くのを見ています。
成功するといいな~!と心の中で応援しています。

でも、すべての女性が成功しているわけでなく
LINE@を登録してと頼まれて登録しても
後の配信が全くなかったり、
サービスが続かなかったり、みなさん苦戦しているようです。

中には本当に良かったね!と思える方もいらっしゃいますが、
少数に思えます。

でもどのレベルを成功とするのかは
人それぞれ違いますね。
一概には言えませんから、
傍目には苦戦と見えても、
本人はお金以外の貴重な体験や人脈を得て
大満足という場合もあります。
厳しい現実があることをわかった上で
新しいことにチャレンジして羽ばたけたら素敵だと思いませんか?
やらなければわからないことたくさんあります!

 

チャレンジするなら早い方がいいの?


今は勤めているから時間がない、
退職してからでもいいかな?と思われるかもしれません。

いくつになっても新しいことにチャレンジは出来ます!
が……..

新しいことを学ぶなら、
少しでも若いうちにやるほうが
時間もかかることですし、早い方がよいと思います。

一人暮らしをし、起業半ばで親の介護で実家に戻らざるを
得なかった方もいます。
そうなると、時間も激減してしまいますね。

 

まとめ

何事も経験。
今まで生きてきた経験は誰のものでもなく
あなただけの宝です。
それを生かすのも殺すのもあなた次第です。

起業することで経験を増やすのもよし、
雇われでも、毎月収入を得て少しでも蓄えていくのも堅実ですね。

もし少しでも新しいことにチャレンジしたい気持ちがあるなら、
アラフィフの今ならまだチャレンジ可能だと
思いませんか?

不安不安と何もしないでいると、ず~っと不安なままです。

死ぬ直前に後悔するのは
やらなかったこと」だそうです。

行動した結果が失敗でも、失敗は成功の元といいます。
失敗を失敗のまま放置するのではなく、
成功の元に変えていくバイタリティを持ち続けたいですね。

一度きりの人生なんですから!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
よい一日をお過ごしくださいね!

スポンサーリンク

コメントを残す