
老後のお金の不安を解消するために出来ること
年金だけでは生活できなくなっている今、
40代50代の方達も老後が不安になって来ていますね。
体力的に今以上外での仕事は増やせないけど、
余った時間で収入を得られればいいな~と思いますよね。
50代女性にも出来る副業は多々あります。
私の経験を交えて、メリット、そしてリスクについて
お伝えします。
参考になれば幸いです^_^
私の副業経験
私は40代からネットに不慣れなのに(@ ̄□ ̄@;)!!
ネットを使う副業で稼ごうといろいろチャレンジしてきました。
携帯アフィリエイト
投資
無謀といえば無謀でしたね(;’∀’)
でも、やってみなくちゃわからない部分もありますし、
人生経験を積んだ勉強代と思って
割り切ってます。
ネットの副業のリスクは?
私はネットにも情報に疎く、
稼ぐより、費やしたお金の損失の方が大きかったです。
でも、そのおかげで今は上手く行き始めています。
今成功している人達も必ず失敗を繰り返して
今がありますから、
私の失敗なんて足元にも及ばないですね(;’∀’)
すべて自己責任です。
その覚悟を持って、
借金することなくチャレンジしてほしいと思います。
副業で本当に稼げるでしょうか?
副業を成功させるためのマインド
副業=自営業
ここを強烈に認識しておかなければなりません。
お勤めは時間内に与えられた仕事をこなせば
お金は入ってきます。
自営業はまず仕事が出来る環境を整えるために
投資しなければできません。
もちろん運転資金もですね。
ネットの副業のなかには、初期投資、運転資金のほぼ必要のないものも
多々あります。(アンケート、モニターetc.)
そういう場合はお小遣い程度の収入にしかならない場合がほとんどですが、
試しにまずはそこから始めるのも良いですね。
本業並みに稼ごうとするのでしたら、
軌道に乗るまでは寝る時間を削り、
本業の合間、休憩時間、通勤時間など隙間時間も常に副業のことを
考え、集中し、行動しなければ難しいです。
行動した時間に比例するとも限りません。
トライ&エラーを淡々と繰り返し、
目標を実現させるマインドが必要ですね。
お金を失っても、信用を失っても
失敗を失敗で終わらせないことが
もっとも大事です。
失敗をする事で、見えてくるものが沢山あります。
今、堅実に成功している人達は必ずトライ&エラー
を繰り返して来ています。
目標に近づくため、何回か失敗をして、
考え、また挑戦して最終的に目標を達成する精神で
望みたいですね。
ネット副業にトライして良かったこと
私も結果的に失敗に見えることを数々経験してきましたが、
様々な知識を得、世の中の仕組みもわかるようになってきました。
やっていなければ、老後に詐欺に合う可能性大でした(;^_^A
儲けられるという話は、ほとんどが嘘だと疑って掛からないと
いけませんね。
利益がどこから出て、どのように分配されるか
お金の流れを考えることが大事。
分からなければ手を出さないようにしています。
そして何より貴重なのが
素敵な人達と出逢えたことです。
地元の小さな世界だけで生きていては
出会えなかった人ともネットを介して知り合え、
交流出来ることは何よりの財産です。
どんな人がどんな副業に向いているの?
クラウドソーシング
あなたにコピーライティング、プログラミングなどの能力があれば、
それを有効利用するのはとてもいいですね。
そういう方はこの記事を見ない可能性大ですね^^;
ネット上には、クラウドソーシングという
人と人を結ぶサービスがあります。
こんなツール作れる人いませんか?
こんな文章書いてくれませんか?
覆面調査に協力してくれませんか?
こんなイメージの写真を撮影してください。
などなど依頼する人に、請け負う人。
両方がウインウインですね。
一般的にテレワークと呼ばれてます。
国も推し進めている在宅ワークです。
アフィリエイト
コツコツ記事の作成が出来る人が向いています。
初期費用も高額塾に入らなければ
さほどかかりません。
アフィリエイトは簡単に言うと広告主と提携して、
記事を書き広告を貼り付け売れたら
広告主から手数料を支払ってもらえます。
広告主とアフィリエイターの仲介をするのが
ASPです。
多数のASPがあります。
広告を出す所としては、
自分のサイトを作ったり、
メルマガを発行したり(特定の人たちに
メールにてセールを行います)
広告料を払っていろいろな媒体に
表示させてもらうことなどがあります。
投資
余剰のお金がある場合は良いでしょう。
生活カツカツでチャレンジすると
自分を見失い、悲惨な事になった人が多数います。
くれぐれも美味しい話には乗らないことが
大事ですね。
投資もネットで在宅で簡単に出来ますね。
元金が少ないと、たとえ利益が出ても
手数料を引くとほとんど儲けが無くなります。
「1万円から」と書いていても、計算してみてください。
◆FX
元本以上に割り込んで危険なので
私はやっていません。
危険じゃないよと言う方もいますが、
私はおすすめしませんね^^;
◆バイナリーオプション
上がるか下がるかを予想するだけ。
その予想を的中させるためのツールが
良く売られています。
バイナリーオプションも要注意です。
たとえツールが上手く予想してくれて、ネット上は儲けていても
肝心の換金が難しいからです。
多額となると、換金を渋られます。
なぜかと言うと、会社の儲けがなくなるからですね💦
◆仮想通貨
余程信頼のおける筋からの
話、もしくは損しても良い額だけに
しておきたいですね。
海外発の話は日本で換金できない事も多々あります。
パソコン上の数字だけでは
絵にかいた餅。換金できないなんて悲しい事になりませんように。
物販
誰でもできますね。
ただ家族に認めてもらえない場合は
やりづらいです。
仕入れに資金が必要となり、在庫を持つとなると
場所も必要です。
ですが、売れる商品を上手く宣伝できれば
固い副業です。
ネット上に商品の記事を書く、問い合わせに
答える、包装梱包をして、納期に間に合うように発送する、
などがメインの業務です。
軌道にのれば、外注に頼むとルーティンワークから脱出も可能ですね。
ネットワークビジネス いわゆるMLM
人懐っこい人が向いていると思います。
路上でもどんどん声をかけて
トークで人を魅了出来る人は成功するかもしれません。
MLMが何か全く理解していない方ですと、
巧みに心理学を使った勧誘で、
「稼げそう!」
「この人についていけば薔薇色の人生が待っている!」
「自分にも運が向いてきた!」
と勘違いさせられて、
多額の入会金、オートシップ(月々の商品やサービス支払い)
の書類にサインしてしまいます。
私の話です(;^_^A
合法的に行っているところは良いですが、
ちょっと法から外れたことをやっている人達もいます。
私もMLMを複数経験しました。
結果、一概に悪いビジネスだとは
言えません。良い面も多々あります。
でも、ピラミッド構造はやはり心理的に抵抗があり、
誘った人を稼がせてあげられない
つまり自分もさほど稼げないジレンマに陥りやめました。
詳しくはこちら⇒50代女性ネットワークビジネスは稼げる?
初心者でも簡単に稼げます!という案件
ネット上で次から次へと出てくる
「初心者でも初月から○○十万円稼がせます!」
「スマホだけで!コピペだけで稼げます!」
「月商1000万円をほったらかしで稼げる仕組み!」
などなど
過激なキャッチコピーで
お金を欲しがっている人達の気を引く広告。
情報弱者からお金を搾取する案件です。
結局残ったのは借金だけという悲惨な事になりかねない
詐欺まがいの情報があふれかえっています。
くれぐれもメルマガを取って時間とお金を浪費しないで
くださいね。
商品、サービスをネットで集客して提供する
占いや、カウンセリング、ヒーリング
などサービスをSNS上で宣伝し、上手く集客して
活躍されている方達も大勢いらっしゃいます。
ネットは実店舗を構えるのと違い、
ボタン一つで日本中、世界中の人達に
自分の宣伝したいことを伝えられます。
圧倒的に伝えられる人数が違います。
それゆえ、レバレッジが効くと言われます。
レバレッジは”てこの原理”という意味です。
それでもネットで稼げる?
今の若い人達のように生まれてすぐネット社会で
生きてきたわけでない、更年期世代は
少し大変ですけれど、
それでもネットの恩恵に預かれる
よう努力するべきだと思います。
体力も若い時のようにはいかなくなってます。
あちこち駆けずり回らなくても、ネットは家にいながら
顧客とつながれるんです。
信用を得ることは、リアルとネットどちらも変わりなく重要です。
コツコツ積み上げてきた経験は若い人に劣らないばかりか
勝っているかもしれません。
更年期世代でもまだまだ可能性はあります。
ネットなんて危ないとか、苦手だとか言ってると、
時代に取り残されて、老後は若い人の助けを借りないと何もできなく
なります。悔しくて、寂しくて、疎外感満載の老人になってしまわないように
前向きにかかわっていきましょう。
最後に私のおすすめ
こちらの記事をご覧くださいね!
まとめ
リアルビジネスと変わりなく、
本人のやる気と努力
良いメンター(師匠)に出逢うかどうか
にかかっていますね。アンテナを常に張って
豊かな老後を目指しましょう!